hue and cry

Archive for the ‘Lirico’ Category

Tamas Wells来日公演プレイリスト selected by Lirico

タマス・ウェルズ来日ツアーの後記は今週末にでも書こうと思っていますが、その前に、いくつかお問い合わせいただいたので、ライヴの開演前や終演後に流した曲のプレイリストをご紹介いたします。

いちばん反応があったのはクリス・ガノのエリオット・スミス・カヴァーでしょうか?
終演後は昨年とおなじく、クリスマス・ソングを選びました。

いろいろ考えて選んでるので、その考えをじぶんから話すのもなんか恥ずかしいことですが、誰も気づいてくれなかったので、ひとつだけ。
Radical Faceの「Mountains」を最後にしたのは3月のツアーのこともあるけど、この曲の歌詞が「see you again」でおわるからです。
ええ、「また会いましょう」というぼくからのメッセージでした。次のタマス・ウェルズのツアーかラディカル・フェイスのツアーか・・・
まあ、誰も気づいてくれなかったですけど!

【開演前】
Dustin O’Halloran – Opus 23
Don Peris – Ravel Pavane
Goldmund – Amazing Grace
Sufjan Stevens – Amazing Grace
Woodpigeon – So Hold
Chris Weisman - The Winning Blues
Heather Woods Broderick – Turned
Chris Garneau – Between the Bars
Gregory and The Hawk – Boats and Birds
Millie Tizzard – Welcome Home
Radical Face – Always Gold
miaou – Lost Souls (feat. Radical Face)

【転換時】
egil olsen - She
egil olsen - dot
Nomad – Hajani
The Leisure Society – The Hungry Years
Secret Cities – Always Friends
Seabear – Lion Face Boy
Nico Muhly – The Only Tune: III. The Only Tune (feat. Sam Amidon)
The Sad Snowman – My wandering days are over
The Little Hands Of Asphalt – Oslo

【終演後】
Múm – Nóttin Var Sú Ágæt Ein
Scott Matthew – Blue Christmas
Chinese Christmas Cards – All I Want For Christmas Is You
Firebreather – Tonight I Belong To You
Radical Face – Mountains

Radical Face & miaou Japan Tour 2012決定!

Tamas Wellsの来日がおわったばかりですが、こんどはRadical Faceがやってきます!!

2012年3月、Radical Faceの2度目の来日が決定!
Liricoの姉妹レーベルThomason sounds所属のバンドmiaouとのカップリング・ツアーで、Radical Faceは今回、バンド編成の来日になります。

ベン・クーパーがヴォーカルをつとめた2011年を代表するmiaouの名曲「Lost Souls」の完成形がライヴで聴けちゃいます。正直なところ、一生に一度、最初で最後である可能性がかなり高いと言えるでしょう!

日程や詳細は近日発表いたしますね。

miaou – lost souls (feat. Radical Face) by pdis_inpartmaint

Tamas Wells Japan Tour 2011無事終了!

タマス・ウェルズの来日ツアー、無事に終了いたしました。

ライヴにお越しいただいたお客様をはじめ、Fly soundの福岡さん、vacantのみなさん、artyardのみなさん、大阪公演のオープニングアクトのtoreno、その他、関係者のみなさんに心からお礼申し上げます。

ひとまずはご報告とお礼を。
ツアー後記はまた後日。

Tamas Wells来日公演ついにスタート!スペシャル・セッションforジャパン!

ついにタマス・ウェルズの4度目の来日公演が日付変わって本日からスタートします。

きょうは一日オフでみんな休養十分。中国での5公演は日本のためのウォーミングアップです。あしたとあさってはきっとすばらしいパフォーマンスを見せてくれるでしょう。

本日、15時くらいにオフィスにやってきたタマスが言いました。「こんやどこかでシークレットライヴとかできないかな?」と。もっと早く言えよと。がんばって探したのですが、結局ふさわしい場所は見つからず、そのかわりにアコースティック・セッションを撮影してアップすることになりました。日本のファンのためのスペシャル・セッションです。

電車とかタクシーのなかでの演奏という彼らのアイデアをやんわりと却下して、結局、渋谷の某バーで撮影させてもらいました。その結果が以下の3曲です。あしたとあさってのライヴを前にぜひご覧になってお楽しみください。

メール予約の受付は終了いたしましたが、両公演とも当日券を販売いたします。

それでは、会場でお会いしましょう!

Tamas Wells Japan Tour 2011詳細

Tamas Wells中国ツアーがスタート!来日公演まであと1週間。

12月になりました。おわりよければすべてよし。有終の美を飾りたいと思います。

本日からタマス・ウェルズの中国ツアーがスタートしました。スケジュールは次のようなかんじです。

Tamas Wells 2011 中国巡演

12月 1日 西安 新月亮钥匙
http://www.douban.com/event/14547988/

12月 2日 成都 音乐房子
http://www.douban.com/event/14547786/

12月 3日 上海 kento’s
http://www.douban.com/event/14300850/

12月 4日 武汉 vox
http://www.douban.com/event/14290195/

12月 5日 大连 赫兹酒吧
http://www.douban.com/event/14548450/

そして、ちょうど1週間後にはジャパン・ツアーがはじまります!ちょうどいまごろは東京公演のクライマックスでしょうか。ご予約もまだまだ受付中ですので、よろしくお願いいたします。

- Tamas Wells Japan Tour 2011詳細

You are currently browsing the archives for the Lirico category.