Archive for the ‘Lirico’ Category
Willkommen Collectiveフリー・コンピ
The Leisure Societyも参加するUKブライトンのコミュニティWillkommen Collectiveの新しいコンピレーションのフリーダウンロードがはじまっています。
Willkommen Collective所属のアーティストやバンドがお互いの曲をカバーし合うという企画で、The Leisure Societyは参加していませんが、日本でもおなじみのRachel DaddやRozi Plainあたりも参加していて、このコミュニティのゆるい空気感がよくあらわれているほのぼのとした好コンピになっています。
また彼らもPIASの倉庫火災の被害者のひとつであり、このコンピの主旨は、被害を受けたレーベルを助けるためのチャリティーレーベルLabelLoveによるPIAS/AIM基金への寄付を募るというもの。
1. Emma Gatrill plays Thousand Ships by Dancehalls 04:18
2. Laish play Moth in the Motor by Rachael Dadd 03:19
3. Kristin McClement plays Dust Disturbed by Eyes and No Eyes (formerly Tristram) 04:29
4. Dancehalls play Yo Mama by Peggy Sue 03:38
5. Rachael Dadd plays A Happy Accident by Laish 04:30
6. Eyes and No Eyes play You Can See My Boat by Rozi Plain 02:46
7. Animal Magic Tricks plays Heads off Dogs by Birdengine 06:12
8. Birdengine plays The Ruining by Kristin McClement 04:00
9. Woodpecker Wooliams plays Hands in the Sink by Alessi’s Ark 02:12
10. Atlas Crease plays Thousand Ships by Dancehalls 03:08
11. Moonshine Moonshine plays Kings by Shoreline 05:42
12. ocdc plays Yo Mama by Peggy Sue 02:51
13. Martha Rose plays A Happy Accident by Laish 02:42
14. Rowan Coupland plays Karoo by Kristin McClement 07:06
15. Rozi Plain plays Wave Me Off by Hamilton Yarns 02:40
16. Blushed Blood play Wreck is Not a Boat by Sons of Noel and Adrian 02:24
17. Kopek plays Come Run Fun LJ Baby Obituary of The Griffin by Sons of Noel and Adrian, Lulu and the Lampshades, Laish and Eyes and No Eyes (formerly Tristram) 01:18
18. Emus Hamtrill play Saltwater by Peggy Sue 03:36
19. Richard Dawson plays The Sea The Sea by Peggy Sue 04:29
ダウンロードはこちらから:http://willkommencollective.bandcamp.com/
Tamas Wells Japan Tour 2011決定!
延期となっておりましたタマス・ウェルズの来日公演ですが、このたび代替の日程が確定いたしましたのでご案内いたします!当初トリオ編成でのライヴを予定しておりましたが、今回はキム・ビールズとのデュオ編成でのライヴとなります。
延期決定の際は多くの方々にご迷惑をおかけして申し訳ございませんでしたが、結果的には前回の来日からちょうど一年後のツアーとなりました。あのときの宝石のような演奏をまたともに体験しましょう!こんどはもうすこし寒いとタマスも喜ぶんですが・・・。
Tamas Wells Japan Tour 2011
【東京公演】
■日時:2011年12月8日(木) 開場:19:00 開演:19:30
■会場:原宿VACANT
■料金: 前売 4,000円 / 当日 4,500円(ドリンク代別)
■出演:
Tamas Wells
Kim Beales
■PA: 福岡功訓(Fly sound)
■メール予約受付:Lirico(10/1受付開始)
e-mail: ticket@inpartmaint.com
(件名を「Tamas Wellsライヴ」とし、公演日/お名前/連絡先/人数をメールください。予約完了のメールを返信いたします。)
■主催:Lirico / インパートメント
■協力:田口造型音響
※150名様限定
※ご来場いただいたお客様すべてにLiricoサンプラー音源プレゼント
【大阪公演】
■日時:2011年12月9日(金) 開場:19:00 開演:19:30
■会場:難波artyard studio
■料金: 前売 3,800円 / 当日 4,300円(ドリンク代別)
■出演:
Tamas Wells
Kim Beales
toreno (Weather Spoon)
■メール予約受付:Lirico(10/1受付開始)
e-mail: ticket@inpartmaint.com
(件名を「Tamas Wellsライヴ」とし、公演日/お名前/連絡先/人数をメールください。予約完了のメールを返信いたします。)
■主催:Lirico / インパートメント
※60名様限定
※ご来場いただいたお客様すべてにLiricoサンプラー音源プレゼント
Radical Face新曲「A Pound of Flesh」フリー・ダウンロード
10/6発売のRadical Face『The Family Tree: The Roots』収録曲「A Pound of Flesh」がいまなら上のウィジェットからフリーダウンロードできます!!跳ねるピアノとフロアタムによるマーチング・ビートとひとり合唱に胸が躍る名曲です。もうすぐこの曲のミュージック・ヴィデオも公開される予定。
Radical Face『The Family Tree: The Roots』全曲試聴スタート!
発売からひと月を切り、Radical Face『The Family Tree: The Roots』の全曲試聴がスタートしました!あとジャケ写もすこし変わりました。ハードカバーのブック仕様とすごい豪華なパッケージですよ。
壮大なこの作品の片鱗を感じとれると思います。ほぼピアノとアコギとフロアタムだけしか使ってないとかわからないでしょう?こうしてリリースに関わってみて、ベン・クーパーの常軌を逸したクリエイティヴィティには感心を通り越して恐ろしさすら感じてしまいます。オタクってすごい。
LIIP-1512 Radical Face / The Family Tree: The Roots (album preview) by pdis_inpartmaint
ご予約 ⇒ http://www.inpartmaint.com/lirico/lirico_title/LIIP-1512.html
Radical Faceをフィーチャーしたmiaouニュー・アルバムの先行デジタル配信スタート!
Radical Faceがゲスト・ヴォーカルで参加した、miaouのニュー・アルバム『The day will come before long』。CDは9/8発売ですが、iTunesとOTOTOYにて1週間先行でデジタル配信がスタートしました。
OTOTOYではインタヴュー記事も掲載されており、またmp3だけでなく、WAVと、高音質WAV(24bit / 48kHz)という3種類の配信を行っています。
Radical Faceをフィーチャーした「Lost Souls」はもちろん最高なのですが、epic45のBen Holtonをフィーチャーした「Endings」も最高なんです。おお、どちらもベンだ!!
You are currently browsing the archives for the Lirico category.