hue and cry

Posts Tagged ‘Paranel’

Liricoニュー・リリース: Paranel『オールドテープ』〜最期に歌われるべき哀歌〜

Liricoがスタートしてからもうすぐ10年になりますが、今回はじめて日本人アーティストの作品をリリースすることになりました。

Paranelのニュー・アルバム『オールドテープ』。
ジャンルではヒップホップに分類されてきた彼が作ったはじめてのアコースティック作品です。ピアノと歌だけのこの作品は、Paranelの音楽をしっているひとにとってはだれもが驚き、そしてきっとこの作品が生まれたことをのちに納得するでしょう。

*詳細はこちらをご覧ください:
http://www.inpartmaint.com/site/16543/

彼との出会いはぼくがまだhueという異形のヒップホップ・レーベルを担当していた2006年のこと。もう10年も前のことです。彼もLOW HIGH WHO?というレーベルをはじめる直前かはじめた直後かという時期でした。共感とリスペクトを感じながら、同じ時代を生き抜いてきた同志というかんじです。

この作品のきっかけは5年前にさかのぼります。
2011年の夏、不可思議/wonderboyというLOW HIGH WHO?のアーティストが急逝してから2ヶ月後くらいのこと。ぼくは彼に提案しました。「nelくん、ぼくはきみの歌がすきだよ。だからシンガーソングライターっぽい作品をつくってみない?」。彼の返事はまさに快諾ということばがふさわしいものでした。

結局はピアニストMonk is my absoluteとの共作という方向性が決まり、2012年の秋に旧グッゲンハイム邸でピアノが録音されました。「音に震える洋館と、亡きものが染みついた感覚」はラディカル・フェイスの『Ghost』のコンセプトにも通じます(個人的に「Ghost」について歌うひとたちがすきなのですが、この作品にも「おばけの時間」という曲が収録されています)。そして2013年にできたのが「温度」という曲。そこからさらに3年がたってようやくアルバムが完成しました(5年も待つとはおもっていませんでしたし、内心では約束が果たされなくてもしかたないとおもっていました。いや、むしろこの作品の完成まではレーベルをつぶしてはいけないというおもいもありました。それはラディカル・フェイスの「The Family Tree」三部作と同様に)。

ぼくはきっかけをつくったにすぎませんが、この作品が生まれたことを誇りにおもいます。この5年さまざまなものを背負いながら苦心してきたのをしっているから。

この作品の紹介文の「かなしみを決して失いたくない人たちに永遠に愛される歌」という表現は、かつてスコット・マシューの作品のキャッチコピーで使ったものを再びよみがえらせてみました。「つないでいくこと」はぼくがずっと意識していることだから。音楽のスタイルはちがっていても、タマス・ウェルズやラディカル・フェイスなど、ぼくが選んできたLiricoのアーティストたちが共通してもつかなしみの感覚と同じものがParanelの歌にはあるとおもいます。

ぜひ手にとっていただけたらうれしいです。

Paranel 『タイムリミットパレード』に寄せて

Paranelはぼくがhueをはじめた初期(2006年くらい)に知り合い、同い年ということもあって親睦を深め、それ以来、遠くもなく、近くもない、絶妙の距離感でつきあってきました。ぼくにとっては仕事という利害関係にとらわれない意味においてアーティストのなかでは友人と言える数少ないひとだと思っています。

そして彼はLow High Who?というレーベルを立ち上げ、ぼくはhueをやめ数年がたち、LHW?はいまや独自のポジションを築き上げる注目のレーベルにまで成長しました。LHW?が大きくなればなるほど、レーベルオーナーとして、プロデューサーとして、デザイナーとして、あらゆる役割をひとりでこなす彼がソロ・アーティストとしてじぶんの音楽を作る時間は限られていきます。端からみているとその点がぼくは常々残念に思っていたわけですが、こうしてParanelのニュー・アルバム『タイムリミットパレード』がリリースされたことをうれしく思います。

セルフライナーノーツを読んでいただければ、作品についてぼくがあれこれ書く必要はないです。この作品をはじめて聴かせてもらったのは、ちょうどタマス・ウェルズの新作『On the Volatility of the Mind』ばかりをずっと聴いていた時期のこと。それからはこれらふたつの作品を交互に聴いています。どちらの作品も「孤独」について歌われています。悲しみに対するアプローチは違うけど、いずれも最後に収録されている、Paranelの「ひとり」とタマス・ウェルズの「I Left That Ring on Draper Street」を聴いた後の余韻はとても似ていると思いました。さらにはラディカル・フェイスの『The Branches』の最後の曲「We All Go the Same」ともよく似ている気がします。繊細で美しく、少し怖くもあるいずれの曲も、「じぶんがいなくなった後の世界」を想像させるからでしょうか。その感覚は個人的に長い間抱いてきたものと似ていたので、「ひとり」という曲は聴いていてなんだか懐かしい気がしました。

10代が多いと言われるLow High Who?のリスナーの子たちがこの作品にどんな反応をしますのかがいまいちばん興味があります、とか書くとおっさんくさいですね…でも、ぼくは単純に、いまこのタイミングでこれが聴けてよかったです。

paranel 個展

sms74

個人的に仲良くさせてもらっている静岡在住のアーティストParanel。今日は彼の個展のご紹介です。今月は3カ所で別々の個展を行う個展月間のようですね。最初の個展は今日から始まっています。Paranelくんとは同い年ということもあり、勝手にとってもシンパシーを感じています。彼の多岐のわたる活動にはいつも勇気づけられているのです。元々ヒップホップだったのにいまでは「うた」に寄って行っている点もなんだかhueに似ていますね(笑)昨年のタマス・ウェルズのツアーに遊びにきてくれた際にいただいた白鳥の絵(もちろんliricoのイメージです)はぼくのデスクのうえに飾ってあります。いまは書類とかで半分隠れちゃってますが(笑)

スケジュールは以下のとおりです。

EXHIBITION
DOODLE OF PARANEL

●1st
3/3〜3/10 at suB museum

営業時間 / 12:00〜19:00 (水曜休み)
東京都渋谷区神宮前 5-21-2
03-3797-3019

●2nd
3/7〜3/13 at 金魚CAFE

営業時間 / 11:30〜23:00 (日曜祝日休み)
東京都渋谷区代々木 1-37-4 長谷川ビル1F
03-3370-4456

●last
3/13〜3/29 at madosh!
営業時間 / 平日11:00〜16:00/18:00〜23:00
土曜11:30〜18:00/18:00〜23:00
日祝11:30〜22:00

東京都渋谷区神宮前 5-28-7-205
03-3400-1188

詳細:
LOW HIGH WHO? BLOG