Lali Puna“Two Windows”
コーネリアス、高橋幸宏ともコラボレーションするMorr Musicの看板バンド、ラリ・プナが7年ぶりのニュー・アルバムとともにカムバック!
AMIP-0114
Kenichi Itoi“EXN”
shrine.jp20周年記念作品。 PsysEx(サイセクス)として活動してきたshrine.jp 主宰者糸魚健一による初の本人名義作品。
SRCD070
Velveljin“ABC”
Velveljinが、新作EP「ABC」を発表する。パリを拠点とするレーベルRÉCITから発表されるこの作品は、ニューウェーブ、ポストパンクを軸とした簡潔なポップ・ロックである。
recit11
Mark McGuire“Vision Upon Purpose”
多作な人気アメリカ人ギタリスト/マルチ奏者のマーク・マグワイヤの2017年最新作、日本のみCD化&先行発売!ネイティブ・アメリカンとの交流からインスパイアされた壮大なスピリチャル・ジャーニー!!
YAIP-6042
MimiCof“Moon Synch”
MimiCof aka Midori Hirano、4年半ぶりのニュー・アルバム! 「月の公転」をテーマにモジュラー・シンセをフィーチャーしたコズミック・エレクトロニック・ミュージック
AMIP-0098
Hauschka“What If”
プリペアード・ピアノの探求者にして、ポスト・クラシカルの先駆者ハウシュカ最新作
PDIP-6568
Nuno CanavarroPlux Quba
1998年にジム・オルークのレーベル<Moikai>より再発された、ポルトガルの音楽家ヌーノ・カナヴァーロによる音響エレクトロニカの大傑作『Plux Quba』が再・再発決定!
PDIP-6567
JFDRBrazil
あのビョークも絶賛する大注目の若き才能!!Pascal Pinon、Samaris、Ganglyで活躍するアイスランド人女性ソングライターJFDRのソロデビューアルバム!
AMIP-0103
Hiroto Kudo “Interior”
吐息と哀愁漂う電子音 揺れ動く意識や感情から、日々変化していく情景から、 ひとつひとつを感覚を通して音として構築された、冷 たく、温かなエレクトロニカ。
fmnc-007
Helios“Unomia (2017 Edition)”
長年エレクトロニカ・シーンを牽引しつづけてきたキース・ケニフ=ヘリオス。長年待望されながらもなかなか実現しなかった2004年のデビュー・アルバム『Unomia』がついに再発!
PDIP-6565