横山起朗『SHE WAS THE SEA』コンサート(5/18)
ピアニスト横山起朗が、アルバム『SHE WAS THE SEA』リリース後初めてのライブを尾山台Flussで開催します。
Alfa Mist“Structuralism”
Frank OceanやTom Mischら稀代のアーティストからも愛され、いま世界中から熱い注目を受けるロンドン新世代ジャズシーンの旗手が覚醒する。日本限定CDがボーナストラックのDLコードつきでリリース決定。
IPM-8099
Alexandra Stréliski “INSCAPE”
『ダラス・バイヤーズクラブ』の音楽を手掛けた事で一躍注目されたピアニスト。柔らかなタッチと繊細なメロディーはアカデミー賞のセレモニーで紹介され世界中にファンを獲得。
AMIP-0171
Tatsuro Yokoyama“SHE WAS THE SEA”
暖かく静かな音楽に、目を閉じて身を委ねる。 若きピアニスト/作曲家、横山起朗による、純度の高い旋律と、深い余韻と静寂が溶け合う、心を落ち着かせる美しいピアノ曲集。
IPM-8112
Julien Marchal“Insight IV”
スティーヴ・アオキまでを魅了するフランス人ピアニスト、ジュリアン・マルシャル。 美しきソロ・ピアノ『Insight』シリーズの最終章。
AMIP-0162
Lullatone“Music for Museum Gift Shops”
エレクトロニカ・ユニット、ララトーンが過去20年間の名曲群をピアノだけで演奏した2枚組アルバム。
lulla010
TRIOLA “Chiral”
ストリングス界で異彩を放つ、須原杏 (violin) と波多野敦子 (viola) による弦楽デュオ新生TRIOLAが2年をかけて作り上げた第一作目がここに完成!
trl004
ピアノが生まれた場所
謎多きピアニストh hunt 暖かな音色や自由な発想のピアノサウンドはどこから生まれたのか。初のインタビュー掲載。
Lissom“Lissom”
イギリス人シンガー・ソングライター、エド・タレットとフランス人ピアニスト、ジュリアン・マルシャルのコラボレーションが実現。
AMIP-0158
h hunt“playing piano for dad”
愛するお父さんの為に演奏されたピアノソロ作品 坂本龍一氏がお気に入りのレストランの為に制作したプレイリストに選出
PDIP-6585