standards
“Fruit Island”

タッピング奏者マルコス・メナによる凄テク ギター! Covetのドラマー参加による躍動感溢れるポストロック!

AMIP-0224

Slow Pulp
“Moveys”

Alex Gとのツアーのあと大きく成長したシューゲイズ・ドリームポップ期待のバント。デビューアルバムが遂に登場。

AMIP-0218

Matt Maltese
“Krystal”

キャンバスに描くように日常の物語を歌にするシンガー。ジャジーな雰囲気と70年代のポップスを融合させたサウンド。母国の多くのメディアで賞賛されながらもCD化されなかった作品が国内盤として登場

TSIP-2066

Joni Mitchell
Live In New York

ジョニ・ミッチェルが1979年に豪華すぎるジャズミュージシャンを従えて行ったツアーのニューヨーク公演をおさめた2枚組のアルバム。

AGIPi-3673

Joni Mitchell with Herbie Hancock
Live At The Bred & Roses Festival, 1978

ジョニ・ミッチェルがかねてから親交のあったジャズの巨匠ハービー・ハンコックを誘い行われた1978のコンサート音源がCD化。

AGIPi-3672

Chantal Acda
“Let Your Hands Be My Guide”

広く深い世界の片隅のさらに深奥で密かに守られてきた宝物のような音楽

LIIP-1544

Kelly Lee Owens
“Inner Song “

デビューアルバムが大絶讃されJon Hopkinsとのコラボレーション作が素晴らしかった彼女の3年振りの新作が遂に完成!

AMIP-0202

Video Age
“Pleasure Line”

ビーチ・ボーイズ・ミーツ・ダフト・パンク!? AOR からシンセポップまで 80 年代とイマを繋ぐポップ ・ グループの 新作はファンクにインスパイアされたグルーヴのあるシンセポップ

AMIP-0214

Becca Mancari
“The Greatest Part”

Brittany Howard(アラバマ・シェイクス)が絶讃するシンガーソングライター。ローリングストーン誌の年間ベストに選ばれた前作に続く待望の新作が登場!

AMIP-0213

Greenwood
Lost In Paradise

最高のハワイアンAORを届けるハワイの日系バンド、GREENWOODが唯一リリースしたAOR屈指のアルバムが待望の再発。

AGIP-3667