Nils Frahm
“All Encores”

12インチのみでリリースされていたニルス・フラームの”Encoreシリーズ3部作”をまとめたCD盤が登場

AMIP-0187

THE PIANO ERA 2019 (11/30~12/1)

ピアノ世紀の到来を告げるフェスティバル「ザ・ピアノエラ」。4回目となる今回、ニタイ・ハーシュコヴィッツとゴールドムンドの公演が決定。

Penguin Cafe
“Handfuls of Night”

Penguin Cafe 2年振りの新作は南極のペンギン達に捧げる作品。ペンギンを擬人化した世界を妄想したアーサー・ジェファーズの世界観とは

AMIP-0189

いろのみ
“琹の葉 / kotonoha”

印象派・ポストクラシカルデュオ<いろのみ>の8thアルバム。日本の真夏の風景をピアノ、リュート、エレクトロニクスで繊細に描写した、過ぎ去りゆく美しい夏に思いを馳せる幻想的な作品。

AMIP-0183

múm
”Yesterday Was Dramatic – Today Is OK (20th Anniversary Edition)”

エレクトロニカ史に燦然と輝くムームのデビュー・アルバム20周年記念盤!

AMIP-0185

Lena Andersson
“Söder Mälarstrand”

唯一無二のオリジナリティーで異彩を放つ日本人アーティスト<Kyoka>と、名門 R&S Recordsの人気インダストリアル・デュオLakkerの1/2でもあるアイルランド人アーティスト<Eomac>による夢のコラボレーション・ユニット<Lena Andersson>のデビューアルバム!

AMIP-0178

Helios
“Caesura (Remastered)”

長年エレクトロニカ・シーンを牽引しつづけてきたキース・ケニフ=ヘリオス 名作『Eingya』につづき、3rdアルバム『Caesura』がリマスター再発!

PDIP-6586

Visible Cloaks来日公演(6/5〜6/8)

ビジブル・クロークス待望の再来日が決定

Alexandra Stréliski
“INSCAPE”

『ダラス・バイヤーズクラブ』の音楽を手掛けた事で一躍注目されたピアニスト。柔らかなタッチと繊細なメロディーはアカデミー賞のセレモニーで紹介され世界中にファンを獲得。

AMIP-0171

Julien Marchal
“Insight IV”

スティーヴ・アオキまでを魅了するフランス人ピアニスト、ジュリアン・マルシャル。 美しきソロ・ピアノ『Insight』シリーズの最終章。

AMIP-0162